【なにわ男子】藤原丈一郎の大学はどこ?!ジャニーズを続ける決意した3つの理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

人気アイドルグループ『なにわ男子』の最年長メンバーとして活躍している、藤原丈一郎さん。

なにわ男子は7人いますが、唯一大学を卒業されているメンバーは、藤原丈一郎さんだけです。

小学2年生の頃から芸能活動を始めていた藤原丈一郎さんは、なぜ大学に進学したのでしょうか??

まめ

どこの大学で、学部はどこだったのかも気になるところですね。

そこで今回は、藤原丈一郎さんの大学・学部はどこだったのか、またジャニーズを続ける決意をした理由についても、お話ししていきます。

目次

【なにわ男子】藤原丈一郎の大学はどこ?!

なにわ男子で活躍する藤原丈一郎さんが卒業した大学は、『追手門おうてもん学院大学・経済学部 経済学科』で、偏差値は45です。

藤原丈一郎さんが学んでいた経済学部の中でも、学びの領域はさらに細分化されており、7つのコースがありました。

コース名卒業後の進路のイメージ
公共経済コース・公務員
・研究機関
金融経済コース・金融機関
・コンサルタント
環境経済コース・メーカー
・ESG分野 ※1
消費経済コース・流通
・ネットビジネス
生活経済コース・福祉医療
・人材産業
多様社会コース・公共機関
・起業家
国際メディアコース・報道機関
・総合商社
追手門学院大学 経済学部 7つのコース

※1 ESG分野 環境・社会・ガバナンスの英語の頭文字を取って作られた言葉で、経営において、この3つの観点から企業を分析すること

この7つのコースのうち、藤原丈一郎さんがどのコースを学んでいたのか、情報を得ることができませんでした。

まめ

情報が明らかになりましたら、追記していきます。

ですが、藤原丈一郎さんは大学3年生の時に、ジャニーズを辞めるか、公務員になるかで思い悩んだ時期があったそうです。

そのため、ジャニーズ事務所に所属していてもデビューできるという保証はありません。

まめ

そのため、ジャニーズを辞めて公務員になるという選択もあったという噂もあります。

追手門学院大学の7つのコースのうち、卒業後の進路のイメージに公務員が入っているのは、『公共経済コース』のみです。

もちろん他のコースを選択した場合でも、公務員になる・なった方はいらっしゃる可能性もあるでしょう。

ですが、もし仮に本当に公務員を視野に入れていることを考えた場合、『公共経済コース』を学んでいた可能性が高いのではないかと推測します。

まめ

いつか大学でどのコースを受講していたのか、学んでいた内容を語ってくれる日が来ると良いですね。

追手門学院大学の情報

郵便番号567-8502
住所大阪市茨木市安威2丁目1番15号 (茨木安威キャンパス)
アクセス・JR茨木駅・大阪モノレール宇野辺駅(直通バスの運行あり)
・阪急茨木市駅(直通バスの運行あり)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次